神社名 |
野間神社 |
---|---|
ふりがな |
のまじんじゃ |
宮司名 |
鴨頭 司 |
電話番号 |
0898-23-2587 |
神社主な祭礼 |
5月3日 例大祭 |
神社主祭神 |
飽速玉命(あきはやたまのみこと) 若弥尾命(わかみおのみこと) 須佐之男命(すさのをのみこと) 野間姫命(のまひめのみこと) |
神社境内社 |
厳島神社 |
神社御神徳 |
悪病除 開運 |
神社特殊神事 |
獅子舞(継ぎ獅子) 奴 |
神社由緒 |
古来より神威霊験赫々、神社で延喜式内明神大社である。 代々の河野家の崇敬が厚く、松山藩の雨乞いの祈願所であった。 天平神護2年(766)に従五位下神戸二烟を充てられてから累進を重ね、天慶2年には正二位に上らせられた。又、野間総社であり、悪病除け、開運の神として信仰が厚い。 |
神社鎮座地 |
今治市神宮699 |
神社駐車場 |
有 境内100台 |
氏神地域 |
延喜・神宮・野間・・矢田・大西町九王【宅間・二重氏子主に(荒木八幡大神、松本恒夫)】 【紺原、新町・二重氏子主に(大井八幡大神社、櫛部浄文)】 上徳・石橋町・河南町・郷本町・郷六ヶ内町・郷新屋敷町・立花町・辻堂・八町西・八町東 |