TOP > 神社を検索

生石八幡神社

神社名
生石八幡神社
ふりがな
しょうせきはちまんじんじゃ
宮司名
中西 祐司
電話番号
089-972-1374
神社主な祭礼
 4月19日 春季大祭(伊予里神楽奉納)
 7月20日 夏季大祭
10月 6日 例 祭
神社主祭神
足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)
息長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)
誉田別尊(ほむだわけのみこと)
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
田心姫命(たごりひめのみこと)
湍津姫命(たぎつひめのみこと)
神社境内社
素鵞神社
石鎚神社
松尾神社
高良玉垂八幡神社
加茂神社
住吉神社
招魂社
神社御神徳
安産育児
神社特殊神事
年頭無鼓の行事:1月1日~1月6日迄、全ての神事に太鼓を使用しない。
神社由緒
 往古、神功皇后御駐蹕の遺跡の岡に鎮座し、伊佐爾波の岡の宮と称えたという。 貞観元年(西暦859年)奈良大安寺の行教和尚が八幡山に八幡宮を勧請し、岡の宮と合わせて生石八幡宮と称えた。
 延長元年(西暦923年)越智良利が水田を寄進し、高山に鎮座の三女神を合祀した。その後越智親経は、国司、源頼義の命で社殿を改築、以来河野代々の尊崇があった。
神社鎮座地
松山市高岡町917番地
神社駐車場
有 10台(参道及び社務所前)
氏神地域
〒791-8036 松山市高岡町
〒791-8042 松山市南吉田町
〒791-8041 松山市北吉田町
〒791-8034 松山市富久町
〒791-8035 松山市久保田町