神社名 |
新田神社 |
---|---|
ふりがな |
にったじんじゃ |
宮司名 |
本多 洋 |
電話番号 |
090-9775-0758 |
神社主な祭礼 |
11月11日 例祭 |
神社主祭神 |
新田義貞公(にったよしさだこう) 義興公(よしおきこう) 義助公(よしすけこう) |
神社境内社 |
神明神社 |
神社由緒 |
古く土佐仁井田より勧請し宮の本と云う地に奉祀したが、民家の間にあって神威を瀆されることを恐れ寛文年中に現在地岡の森に奉遷のことが、元禄の棟札に明記されている。往昔、武門領主の崇敬が厚く、天文6年霜月に二宮朝臣能賢、告森兵部太夫が大願主となり、宝殿を造営し、天正5年11月には高森城主中野新蔵人通賢大施主となって社殿を造営の棟札が残っている。 明治42年4月金刀比羅神社、白王神社、厳島神社、山神社、三島神社を合祀した |
神社鎮座地 |
北宇和郡鬼北町大字成藤518 |