神社名 |
神明神社 |
---|---|
ふりがな |
しんめいじんじゃ |
宮司名 |
竹内 啓 |
電話番号 |
0896-56-2065 |
神社主な祭礼 |
7月第3土曜日 例祭 |
神社主祭神 |
天照皇大神(あまてらすすめおほかみ) 豊受大神(とようけのおほかみ) |
神社境内社 |
事代神社(事代主命) 和霊神社(和霊神、宇賀霊神、底筒男命、中筒男命、上筒男命) |
神社由緒 |
天正13年(1585)9月、天照皇大神の御分霊を伊勢国佐久久志呂、宇治五十鈴宮より、又、豊受大神の御分霊を伊勢国山田原度会宮より祢宜正四位上度会神主・橋村正秀が奉遷したものである。伊勢参宮が容易ではなかった時代には、天照皇大神宮、豊受大神宮を御祭神とした近くの神社にお参りすることが多く、当神社も近郷からの参拝者も多かった。特に旧暦6月15日に行われていた夏祭は浜辺に多くの露店が立ち並び、多くの参拝者で賑わった。 また、今は見られないが、祭に合わせて町内では天秤(てんびん)という作り物を作って奉納した。夜には中須の青年団によって打ち上げ花火が行われた。現在の例祭は四国中央市観光協会主催の「かわのえ花火大会」に合わせて、7月の第3土曜日に行われている。 |
神社鎮座地 |
四国中央市川之江町中須1425 |
氏神地域 |
〒799-0101 四国中央市川之江町 ※川之江町のうち中須地区のみ |