TOP > 神社を検索

内外神社

神社名
内外神社
ふりがな
うちとじんじゃ
宮司名
重松 讓
電話番号
089-978-0075
神社主な祭礼
 4月21日 例祭
神社主祭神
天照皇大神(あまてらすすめおほかみ)
豊受皇大神(とようけすめおほかみ) 
栲幡千々姫尊(たくはたちぢのみこと)
神社境内社
御先神社(猿田彦命)
素鵞神社(素盞鳴命)福角町松尾
神社由緒
 伊勢の内宮外宮の皇神を合祀したので内外神社と称した。
 社記によれば、神功皇后三韓からの帰途、堀江に碇泊し熟田津の石湯に浴し、徳威の里に野田井の法を試み、谷の高磯山田行宮に駐り、大神宮を祀り、谷田山に奉斎したという。
 後に貞観13年6月13日甘雨を祈り国司散位源朝臣寛王が社殿を造営、神領谷田を寄進した。
 弘安4年6月28日国守河野通有、通純が蒙古より凱旋のとき、当社に立願し、高尾郷花見山の水田十貫の地を寄進し、嘉吉年河野通智は、内宮外宮を再造営し、正徳五年神殿を再造立した。以後、河野、大内、福角、北條の諸氏が深く尊崇した。
 現在の地に遷座してから明治初年まで松山藩主の代参、代官所、郡奉行所より参拝があった。
 その後昭和26年より再び久松家より代参があり、同34年4月拝殿を改築、茅葺を瓦葺に改めた。
 平成6年4月に本殿流れ造を神明造に、幣殿を新築造営した。
神社鎮座地
松山市福角町松尾264
氏神地域
〒799-2652 松山市福角町
〒799-2654 松山市内宮町