神社名 |
天満神社 |
---|---|
ふりがな |
てんまんじんじゃ |
宮司名 |
正岡 重則 |
電話番号 |
089-992-1480 |
神社主な祭礼 |
10月9日 例祭 |
神社主祭神 |
菅原道真公(すがはらのみちざねこう) |
神社境内社 |
素鵞神社(須佐之男命、奇稲田比売命) |
神社由緒 |
社伝によれば、「往古より神籬をもって斎祀する古社にて神亀3年8月神殿再興の棟札あり、国司奉幣の神社にして仁和4年2月菅原道真公、神城、菅沢、弘性寺より高縄の神に奉幣のとき、駕を休め給ひし所なりて、正暦4年9月京都北野天神を国守河野殿御勧請有処の国中二十八社天満宮の内なり」とある。 明治9年村社に列し、同43年5月県社高縄神社に合祀、昭和21年10月31日氏子の熱望により高縄神社から分祀創立する。 素鵞神社 創立年代は未詳であるが、貞観11年11月朔の文字がある。以前は祇園牛頭天王社と称し、疫病除けの神として崇敬篤く、天徳5年河野十四ヶ村の氏神となる。 明治43年高縄神社に合祀、昭和21年10月31日天満神社の飛地境内社として分祀創立する。 |
神社鎮座地 |
松山市横谷263番地 |
氏神地域 |
〒799-2444 松山市横谷 |