TOP > 神社を検索

三嶋大明神社

神社名
三嶋大明神社
ふりがな
みしまだいみょうじんじゃ
宮司名
大内 正人
電話番号
089-973-1682
神社主な祭礼
10月5~7日 秋季例祭
神社主祭神
大山積神(おほやまつみのかみ)
雷神(いかづちのかみ)
高龗神(たかおかみのかみ)
神社境内社
疫鎮神社
三光宮
稲荷神社
産神社
御先神社
松尾大明神
白山神社
鷺神社
神社御神徳
家内安全
商売繁盛
厄除け
神社特殊神事
5月28日鍵谷祭(伊予かすりを考案した鍵谷カナ姫命の顕彰神事)
神社由緒
 四十五代聖武天皇の神亀5年(奈良時代 西暦728年)勅詔(天皇の御命令)により国司河野伊予守越智宿弥玉純は伊予の国七十二郷に一ノ宮七十二社を建立。宝詐萬歳、国家安穏を祈願し大三嶋大明神を勧請(神様の御分霊を移し祭ること)しました。当社は伊予垣生郷のその一社です。代々国造国司藩主武家等奉幣祈願し崇敬篤かった神社です。
神社鎮座地
松山市西垣生町1226番地
神社駐車場
境内 5台
氏神地域
〒791-8044 松山市西垣生町
〒791-8043 松山市東垣生町
〒790-0045 松山市余戸中 ※3丁目の一部
〒790-0046 松山市余戸西 ※1丁目、2丁目、3丁目の一部
〒790-0047 松山市余戸南 ※4丁目の一部、5丁目、6丁目
〒790-0048 松山市出合