
| 神社名 | 瀧神社 | 
|---|---|
| ふりがな | たきじんじゃ | 
| 宮司名 | 近藤 晃司 | 
| 電話番号 | 0896-23-1896 | 
| 神社主な祭礼 |  5月 3日 例祭 | 
| 神社主祭神 | 素盞鳴命(すさのをのみこと) 稲田姫命(いなだひめのみこと) 大己貴神(おほなむちのかみ) | 
| 神社由緒 |  滝の宮古墳という前方後円墳の上に、神社が造営されています。 室町時代、細川頼之の命により創建されたと伝えられているが、正確な年などは不詳。 現在の社殿は貞享3年(1686年)に再建されたものです。 | 
| 神社鎮座地 | 四国中央市上柏町1052 | 
| 神社駐車場 | 有 5台 | 
| 氏神地域 | 〒799-0412 四国中央市上柏町 ※上柏町全域 〒792-0034 四国中央市滝の宮町 |