TOP > 神社を検索

喜多浦八幡大神神社

  • 亀石 長寿、縁結びの亀として親しまれている。

神社名
喜多浦八幡大神神社
ふりがな
きたうらはちまんおおかみじんじゃ
宮司名
馬越 祥穂
電話番号
0897-73-0634
神社主な祭礼
 2月11日 弓祈祷(弓放し)
 4月20日に近い土、日曜日 春季例大祭(春市)
10月体育日前日日曜日 春季例祭 神輿渡御祭
神社主祭神
息長帯比賣命(おきながたらしひめのみこと)
品陀和気命(ほむだわけのみこと)
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)
伊邪那美命(いざなみのみこと)
少名毘古那命(すくなひこなのみこと)
天目一箇命(あめのまひとつのみこと)
神社境内社
塞神社
土居明神
和岐神社
八巻厳島神社
天満神社
赤瀬神社
神社御神徳
雄飛、飛躍
縁結び
家庭円満
安産
学業成就
交通安全
商売繁盛
医薬神
神社特殊神事
弓祈祷(弓放し)
春市 (芝居祈祷)
神社由緒
 当社は社伝によると、白鳳2年(673)九州博多の筥崎宮より分霊勧請し、創建された。よってこの島を伯方島と名付くと伝えられている。また、康平~延久年間(1057~1073)に越智親経が伊予の国司源頼義の命に従い、越智磯麿が伯方上島の総社として北浦の地に社殿を建て、祭祀を行わしめたといわれる。
 合祀伊方神社は承久の乱後、河野通秀が当社に合祀した。祭神は天目一箇命である。
 六國史三代実録によると、同社は貞観2年(860)10月従五位下の神階を授けられた國史現在社であった。
神社鎮座地
今治市伯方町北浦清鼻甲2463
神社駐車場
有 30台