神社名 |
大山神社 |
---|---|
ふりがな |
おおやまじんじゃ |
宮司名 |
三代 高岡巳直 四代 高岡哲夫 |
電話番号 |
0894-65-0202 |
神社主な祭礼 |
3月25日 春祭 10月25日 秋の例祭 |
神社主祭神 |
国常立命(くにのとこたちのみこと) 菊理媛命(くくりひめのみこと) |
神社境内社 |
和喜神社 |
神社御神徳 |
国土の永遠の安定 和解の成立助言 厄除け 五穀豊穣 家内安全 |
神社由緒 |
当社は、明治44年3月15日大本神社と白山神社を合祀し、称号を大山神社とした。境内は元の大山神社地であった。 旧大本神社は天正14年(1586)の創立で、明治12年八月13日村社となり、同40年11月14日生目神社を和喜神社と改称、同時に日吉・十二所・明神・山神の合祀した。 旧白山神社は新田地区にあって同地元祖左馬太夫春延が承応3年(1654)に勧請したものである。はじめ河内谷の元、白山という所に祀ってあったのを文化年間に平地に移したようである。 明治44年 大山神社へ移した。 元白山神社 神主 初代左馬太夫より13代清家豊美 大山神社 神主 初代 高岡相馬 二代 高岡勝利 |
神社鎮座地 |
西予市明浜町俵津3-393 |
神社駐車場 |
有 5台 |
氏神地域 |
〒797-0111 西予市明浜町俵津 ※脇、新田地区4~9区 |