


平成20年10月1日 社殿改築落成式


神社名  | 
            宗合神社  | 
          
|---|---|
ふりがな  | 
            そうごうじんじゃ  | 
          
宮司名  | 
            原田 義輝  | 
          
電話番号  | 
            090-3675-3050  | 
          
神社主な祭礼  | 
             1月 1日 元旦祭 4月15日 祈年祭 7月27日 夏越祭 10月 秋祭(例祭)  | 
          
神社主祭神  | 
            宗吾大神(そうごおおかみ) 天照皇大神(あまてらすすめおほかみ)  | 
          
神社御神徳  | 
            農民の神様  | 
          
神社由緒  | 
             明治26年6月千葉県下総国から農民の神様と慕われる佐倉宗吾郎の分霊を勧請して現在地に祀られた。 明治41年~42年にかけて、加茂・真土・田苗・杢所4部落の20社が合併、27祭神が祀られることになった。神社の統合と宗吾郎の名前を考慮して宗合神社と名付けられたのではないかと考える。  | 
          
神社鎮座地  | 
            西予市宇和町加茂209番地  | 
          
神社駐車場  | 
            無 神社前に公民館駐車場あり 30台  | 
          
氏神地域  | 
            〒797-0044 西予市宇和町加茂 全域 〒797-0031 西予市宇和町杢所 全域 〒797-0032 西予市宇和町田苗真土 全域  |